$ 0 0 御祭神は暗おかみ命。昔の人たちは十和田様を呼んでいたそうです。どこからか水が湧いているのか、足元が結構水浸し。狛犬一対。台座には昭和19年10月20日の紀年銘がありました。元禄2年(1689)に字保田平に甚九郎が勧請。享保11年4月に字壁沢に移転遷座(造主甚九郎、施主外山三郎外村中)。明治6年3月村社。明治40年5月に現在地の部落有地に移転遷座。大正8年10月本殿及び拝殿新築。昭和49年7月24日幣殿併設の拝殿新築。本殿。末社。ブログ村ランキング参加中