$ 0 0 田子町大字石亀字杉本。国道104号沿い。幹周約5.85m、樹高約25m、推定樹齢300年。田子町指定天然記念物。根元。凄いことになっています。小祠がありました。何が祀られているかはわかりません。湧水が出ています。近くには3本のカツラが存在しますが、このように湧水が出るカツラはこの樹木のみで、地域の方は代々保存活動に力を入れてきました。カツラの木の周辺を清掃活動をし、その後、樹木の下で飲食を楽しみ、地域交流や親睦を図っているそう。ブログ村ランキング参加中