$ 0 0 漆畑入口付近。かなり荒廃しており、神社への入口すらわかりません。参道は歩けない状態です。一応お供えものはありましたが、相当期間参拝者がいない感じもします。蒼前堂としては立派な建物なので勿体ないですね。拝殿。向拝。蒼前堂と書かれた札。朽ちかけているので足元に気を付けましょう。拝殿内。由緒等は不明。本殿。棟札には「奉 馬頭観世音 昭和参年旧4月拾6日 神主泉舘市太郎」と見えました。馬じゃなく牛がおります。