Quantcast
Channel: くぐる鳥居は鬼ばかり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2365

下前熊野宮 (中泊町小泊)

$
0
0
イメージ 22
イメージ 23
祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命。
イメージ 20
イメージ 21
尾崎神社の分社として元文2年(1737)建立と伝えますが鎮座年代不詳。
イメージ 19
狛犬。
イメージ 18
昭和46年忠宝丸奉納とあります。神社を後にして海へ行きましたら同じ名の船がありました。
イメージ 17
こちらの狛犬は風化が激しく、かつての風貌はわかりません。
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
あっ、狛犬もこのように金具が入っているのですね。
イメージ 12
町指定文化財の船絵馬が奉納されているそうですが、鍵がかかっていて見れませんでした。
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
境内には稲荷神社、庚申塔、二十三夜塔、保食神、石神、岩木山なども祀られています。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
ありました…
イメージ 2
岩木山。
イメージ 1
ブログ村ランキング参加中

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2365

Trending Articles