Quantcast
Channel: くぐる鳥居は鬼ばかり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2365

廻堰八幡宮 (青森県北津軽郡鶴田町)

$
0
0
イメージ 1
御祭神は譽田別尊。
イメージ 2
津軽富士見湖の畔(北)に位置します。
イメージ 3
貞享4年の総検地後、遣に代わって新たに設置された行政区域25組の内、藤代組内の廻堰村。
イメージ 4
延宝4年(1676)3月勧請。
イメージ 5
安政2年神社書上帳によりますと創立年代不詳。
イメージ 6
イメージ 7
貞享2年(1685)村中にて再建。
イメージ 8
明治6年4月村社。
イメージ 9
明治40年4月29日神饌幣帛料供進神社指定。
イメージ 10
末社と庚申塔。
イメージ 11
イメージ 12
3つの摂社。
イメージ 13
中を覗いて見ると十一面観音…七面天女っぽい何か…
イメージ 14
こちらは牛頭天皇や淡嶋などの文字が見てとれます。
イメージ 15
そしてこちらには…
イメージ 16
むむむっ!(笑)
イメージ 17
イメージ 2
イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2365

Trending Articles