$ 0 0 岩木川沿いにあります。岩木川を背に境内へ降りていく感じ。かつての木筒村。古くは桑野木田村と称しており、貞享4年に改めたと伝えます。また、その時まで木筒村と称していた村は野木村と改称。御祭神は倉稲魂神。稲荷神社は慶長19年4月創建。明治6年4月に廻堰八幡宮に合祀、翌7年12月に復社。末社と庚申塔。ブログ村ランキング参加中