こんにちわ!王子稲荷神社に勤める巫女…yukiです!
ごめんなさい!AKBファンの皆様、本当にごめんなさい!
『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』の舞台…王子…噂によると青森では現在放送中(笑)
細くて勾配もあり、なかなか趣のある坂道です。
坂名は…そのまんま(笑)
僅かに湾曲していますが、下から上まで見渡せる程度。
坂の途中には王子稲荷神社への入口があります。
江戸時代にはさぞかし多くの参詣者で賑わったことでしょう。
標柱より…『この坂は、王子稲荷神社の南側に沿って東から西に登る坂で、神社名から名前がつけられています。また江戸時代には、この坂を登ると日光御成道があり、それを北へ少し進むとさらに北西に続く道がありました。この道は姥ヶ橋を経て、蓮沼村(現板橋区清水町)まで続き、そこで中山道につながっていました。この道は稲荷道と呼ばれ、中山道から来る王子稲荷神社への参詣者に利用されていました。』